MENU

「リビンマッチ」でマンションを高く売ろう!評判や特徴を解説。

「マンションを可能な限り高く手放したい!」
そんなあなたは、リビンマッチを上手く使いましょう。

 

不動産一括査定サイトは、たった1回物件データ送信でいくつもの不動産会社へ一斉に売却見積もりしてもらえる有益なサービスです。

 

つまりこのサービスを利用すれば、マンション売却が簡単に行なえますし、自分に見合った不動産会社も見つけやすいです。

 

さらに不動産会社同士で競争が起こるので、自然と高価売却も狙えるのですよ!

 

とくに、「少しでも高値を目指したい」「実績のある不動産一括サイトに依頼したい」と考えているあなたには、『リビンマッチ』がピッタリ!

 

長い歴史があり、さまざまな便利機能を持ち合わせたオススメのサービスです。

 

今回はリビンマッチの特徴や魅力、利用方法などをお伝えしていきますね(*^_^*)

 

 

⇒【クリック!】リビンマッチ公式サイトはこちら

 

目次

不動産一括査定サイト リビンマッチとは?

リビンマッチは、不動産売却・土地活用に役立つサービスや、不動産業界に関するデータを網羅したサイトです。

 

物件を売却できるだけではなく、土地活用・賃貸管理・リノベーションなども手掛けています。

 

リビンマッチという名称には、「住まいや住生活(livin)に関するマッチングサイトを目指したい」という想いが込められています。

 

住まいに関する不動産情報を利用者に提供することで、より豊かな社会を築こう!という信念が伝わってきますね。

 

 

10年以上運営されている老舗サイト

リビンマッチは、約10年前から運営されています。
実績や経験が豊富であり、現在までで累計440万人以上に使われてきました。

 

さらに、年間の査定依頼数は9万件を突破!
不動産に関するさまざまなノウハウが蓄積されているので、頼れる存在ですよね。

 

全国にある不動産会社1700社以上が加盟している

リビンマッチでは、全国およそ1700社以上もの会社が参加しています。
この件数は、不動産一括査定サイトの中でも3番目に多い数字!

 

加盟店には、大手有名企業から地元密着の所まで幅広く揃っています。

 

加盟不動産会社例

  • 大京穴吹不動産
  • 住友林業ホームサービス
  • 近鉄不動産
  • 大成有楽不動産販売
  • HOUSEDO
  • 大東建託
  • 朝日住宅

など

 

上記の他にもさまざまな会社が一員となっています。

 

1回で最大6社に査定してもらえる

リビンマッチでは、一括査定申し込みをすると、最大6社から見積もりがもらえます。

 

自分自身の足で不動産会社を1件ずつ回ろうとすると時間や労力がかかりますが、リビンマッチを利用すれば一瞬で終わるのは、助かりますよね。

 

またリビンマッチの入力は、たったの45秒で完了します。
これだけ便利なサービスがすべて無料で活用できるので、とても便利ですね。

 

リビンマッチの運営会社は リビン・テクノロジーズ株式会社

リビンマッチを利用するに当たって気になるのは、「どんな企業が運営しているのか?」だと思います。

 

こちらは、「リビン・テクノロジーズ株式会社」が運営です。

 

不動産や住宅とWEBサービスを融合させたサービスを展開しているIT企業であり、東京に本社、名古屋・大阪・福岡に支店があります。

 

また、東証グロースに上場しており、売上が年々伸びている、期待の会社。
2006年には「BESTベンチャー100」にも選出されたほどの躍進ぶりなのですよ。

 

ちなみに実際に働いている従業員の人たちの会社評価を見てみると、星3.5~4点と高い評価が目立ちました。
従業員を大事にする社風のようです。

 

 

リビンマッチの評価が高いのには6つの理由がある!

リビンマッチは、非常に評価が高い不動産一括査定サイトとしても有名です。

 

実際に、楽天リサーチにて行われた「不動産価格の満足度」「利用したい不動産ポータルサイト」ランキングでは、1位を獲得しているほど!

 

また、自社アンケートによれば満足度が「96%」と、これまた高い数値ですね。

 

なぜ、こんなに高くスコアが取れるのでしょうか?
以下、評価の高いワケをお伝えしていきます!

 

査定額よりも高く売れやすい

リビンマッチの公式HPには、売却時の価格が査定時の価格よりも「115.9%」も高く売れたという統計が公表されています。(https://www.lvnmatch.jp/sell/userdata/)

 

たとえば査定額で「1,000万円」と提示された場合、実際に売却するときには「1,159万円」と、約150万円もアップしやすいという結果ですね。

 

査定時の価格よりも高く売れるだなんて、とても魅力的ではないでしょうか。

 

不動産データが豊富に用意

リビンマガジンBiz

コンテンツサイト「リビンマガジンBiz」では、不動産業界に関するさまざまな記事が取り揃えられています。

 

実際に不動産売却するときに役立つコラムの他にも、知識コラム・成功例コラム・失敗例コラムなど、なんとも豊富なコンテンツ量!

 

さらに、各専門家が直接執筆しているので、内容に対する信頼性もとても高いのが特徴です。

 

不動産業界の知識は膨大で、わかりにくいことも多いですよね。

 

でも「リビンマガジンBiz」は必要なポイントが載っているオススメですよ!

 

 

不動産売却などで便利な機能が10種類以上利用できる

リビンマガジンBizの便利ツール

他の一括サイトにはないリビンマッチだけの特徴といえば、「住み替えシミュレーター」「不動産譲渡税シミュレーター」「必要書類のチェック表」「不動産用語集」など便利な機能が、10種類以上も無料で利用できる点です。

 

「住み替えシミュレーター」では住み替えに必要な借入可能金額を計算できたり、「不動産譲渡税シミュレーター」では売却時にかかる譲渡所得税(所得税・住民税)を把握できたりと、とても便利!

 

そのほか、必要書類をチェックできたり不動産用語集を簡単に調べられるツールなど、売却時に役立つこと間違いなしの便利機能が盛りだくさんです。

 

マンション売却時には、ぜひとも活用したいですね。

 

買取査定も同時にOK

リビンマッチでは、通常の「売却査定」と同時に「買取査定」もできるんです。
買取査定は、売却相手が個人ではなく、不動産会社。

 

価格は通常売却よりも下がりますが、確実に売れる・スピーディ・スケジュールが組みやすい・トラブルが少ないといったメリットも。

 

築年数が古いマンションや、立地条件が悪いマンションでも、買取査定を利用すれば確実に売れることができるわけです。

 

「一般の人に売りに出しても売れない…」
「すぐにでも売っぱらいたい…」
そんなふうにお悩みの方は、ぜひ買取査定も同時に依頼してみてくださいね。

 

企業別売却事例や実績を確認可能

リビンマッチでは、一括査定サイトとしては珍しく、「会社別依頼件数ランキング」を公開しています。
これは、どの会社で売ったのかをランキング化したもの。

 

また、その企業の売却事例や実績までも、事細かに閲覧可能。

 

どの業者に依頼しようか迷ったときは参考にしたり、事前に依頼する会社を絞り込めるのでとても効率が良いです。

 

リビンマッチで一括査定を申し込む前には一度チェックして、どの不動産会社が良いのか検討してみるのがおすすめです!

 

「プライバシーマーク認定事業者」が運営している

さきほど運営会社であるリビン・テクノロジーズ株式会社をご紹介しましたが、実は「プライバシーマーク認定事業者」なんです。

 

これは、個人情報管理がきちんと行われていないと取得できません。
登録データが他に漏れる心配がない証です。

 

 

リビンマッチで注意したいポイント

リビンマッチには上記のような魅力がたくさんあるため、とても魅力的なサービスです。

 

しかし、もちろん利用する上で注意したいポイントもいくつかあります。
以下、リビンマッチのデメリットや注意点をご紹介します。

 

地方だと最大6社は厳しい

全国に対応しているリビンマッチですが、地方や山間部となると参加している企業数も少なくなるために、最大6社は厳しいでしょう。

 

しかし1~2社は見つかるはずですので、上記で紹介した「会社別依頼件数ランキング」なども参考にしてみてくださいね。

 

サポートが少ない

リビンマッチには、他の一括査定サイトにあるような「相談窓口」は設けられていません。
もし相談したいケースが起きたときには、運営会社に直接電話してみては?

 

平日日中にて受付していますので、トラブルが発生したり、どうしても不安な点があるとき以下の番号にかけてみましょう。

 

電話番号:0120-935-565

 

机上査定・訪問査定の選択肢がない

リビンマッチで査定依頼を申し込むときには、入力欄に「机上査定か訪問査定か」を選ぶ選択肢が用意されていません。

 

  • 机上査定 … 物件データから査定額を提示する方法
  • 訪問査定 … 実際に売却物件を見て金額を弾き出す方法

 

最初は「机上査定」でいくつかの会社に見積もりを取るのがベスト。
オススメは、入力フォーム最後にある「依頼先企業に伝えたいこと」の欄で「机上査定希望です」と書き込んでおくことです!

 

 

リビンマッチの利用方法はとっても簡単

マンションを少しでも高く売るなら、リビンマッチが最適なのが伝わったでしょうか?

 

では、実際に利用するときにはどうすればいいのでしょうか?
査定依頼方法はとても簡単。

 

入力時に必要となる情報を最初に確認しよう

まずはおおざっぱで構いませんので、以下の情報を用意しておきましょう。

 

物件所在地

種類・住所・マンション名・部屋番号など

 

物件情報

マンションの専有面積・間取り・築年数・現況(マンションの現在の状況。空き家、賃貸など)

 

個人情報

名前・連絡先住所・電話番号・メールアドレス

 

入力フォームに打ち込もう

まずは、不動産売却専用HPへとアクセスしましょう。

 

その上部の入力フォームで、物件の種別・都道府県・市区町村・町名を選び「無料で一括査定スタート」を押します。

 

あとは、上記で用意したデータを指示に従って打ち込むだけ。

 

最後に、「売却希望時期」「査定企業への要望」「依頼する不動産会社」などを選びましょう。

 

最後の「依頼先企業に伝えたいこと」では、連絡希望時間や少しでも尋ねたいことなどを書き込んでおきましょう。

 

その後のやり取りがスムーズになります。
ここまで入力して、「送信する」をクリックしてお終い!

 

あとは連絡を待ち、実際に担当者と打ち合わせしたり、査定額を比べたりしましょう。

 

 

まとめ

リビンマッチは10年以上の実績があり、かつプライバシーマークを保持しているので信頼度はバツグン。

 

さらに、査定額よりも高く売れることが公表されていますので、「少しでも高く売りたい!」と欲張るあなたにピッタリです。

 

実際に一括査定の申込みをするときは、コンテンツサイトやシミュレーションを上手に活用しましょうね!

 

マンション売却の際には、ぜひリビンマッチを使ってみてください。

 

⇒【クリック!】リビンマッチ公式サイトはこちら

 

【おさらい】リビンマッチのおすすめポイント

  1. 東証マザーズ上場&プライバシーマーク取得
  2. 厳選の1,700社が加盟
  3. 最短45秒!無料で最大6社の一括査定ができる

 

東証マザーズ上場&プライバシーマーク取得

リビンマッチを運営しているリビン・テクノロジーズ株式会社は、2019年6月に東証マザーズに上場しています。
また、2006年には「BESTベンチャー100」にも選ばれています。

 

そしてプライバシーマーク取得しているところも高く評価できますね。
大切な個人情報や物件情報をきちんと管理している証拠なので、登録データは他に漏れる心配がありません。

 

企業としての安心感がありますよね。

 

厳選の1,700社が加盟

リビンマッチには、全国から選び抜かれた1,700社が加盟しています。
そのうちあなたの不動産にぴったりの会社が査定してくれます。

 

自社だけの調査ではなく、第三者機関も利用した審査を行っているので、優良企業ばかり集まっています。

 

最短45秒!無料で最大6社の一括査定ができる

フォームに物件データや個人情報を入力していきます。
最短45秒で終わるのでかんたんです!

 

また、たった1度の入力で最大6社まで査定結果を受け取れます。

 

【クリック!】リビンマッチで無料一括査定してみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次